fiver の意味・解説・用法・例文【お金に関するスラング】



fiver [fáivə(r)][ファイヴァー]

[名](アメリカ、イギリス)
1.5ポンド紙幣
2.5ドル紙幣


5(five)から派生したスラング(five+接尾辞-er)。使う地域やその人の出身国で意味が変わり、イギリスの5ポンド紙幣だったり、5ドル紙幣だったり、時には5ユーロ紙幣だったり変化します。

お金という日常生活に関する単語だけに、その使用頻度は高いと言えます。

因みに10ポンド・ドル紙幣tennerと呼ばれます。これはten(10)が変化したもの。

例文 You should buy it. It only costs you a fiver. 買っちゃえよ。5ポンドしかしないんだから。

例文  A guy in front of me at the convenience store this week handed over a fiver and it turned out to be a forgery. 今週あそこのコンビニでさ、俺の前の男が5ドル紙幣を出したら偽造紙幣だと判明してね。