GIYF



GIYF

[慣用句](インターネット)
1.ググれ。ググレカス。ggr。ggrks。

インターネットスラングの一つで、"Google Is Your Friend"のアクロニム。小文字でgiyfとも。ネット上の掲示板等やチャット、Twitter等で、少し自分で検索して調べれば分かるような事柄をわざわざ質問をしてきた人への返答として使われる。直訳すると「グーグルは貴方の友達です。」だが、意訳すると「貴方自身でGoogle使って調べて下さいね」。これをキツく言うと「ググレカス(Google検索を使って調べろ)」となる。






hellaflush の意味・解説・用法・例文【ヘラフラの由来】



hellaflush [ˈheləˌflʌʃ][ヘラフラッシュ]

[名][形](アメリカ)
1.超ツライチ(の)、ツラッツラ(の)

hella flushとも。「ツライチ/面一」とは「主にホイールとフェンダーの位置関係を示すときに使われる言葉で、真上から見たときにホイールがフェンダーラインと同じ位置まで出て「均一な面」をつくる状態。」の事(いまさら聞けない!?自動車用語辞典より引用)。

このツライチを英語圏のカーチューニング・ドレスアップ業界では"flush"と言います(面一性をflushnessなんて言いますよね。そこに由来します)。これを「」や「物凄く」、「とても」、「沢山の」等を意味する"hella(※)"が形容して、「超ツライチ」といった意味を持つ語を形成するわけです。

※アメリカ西海岸に顕著なスラングで、「とても」や「ひどく」等似たような意味を持つ語句である"a hell of a"が短縮され訛った形。


ヘラフラッシュ」はアメリカ発祥のスラングand/orチューニング文化なので、北米仕様/風に仕上げるUSDMや、北米仕様を日本本国仕様に仕上げようとするJDMといったカスタムスタイルと密接な関係があり、これらのスタイルを愛するフリーク達に日本語でも「ヘラフラ」と略されて使われるくらい馴染み深い用語となっている。




tbh, TBH



tbh

[慣用句](インターネット)
1.率直に言うと、正直なところ、正直に言えば=to be honest

率直に言うと、正直なところ、正直に言えば」等を意味する熟語"to be honest"のアクロニム(頭字語)。よりフランクに言えば「ぶっちゃけ」や「まぁ」となります。

文末、文頭のどちらにも使われます。また、大文字でTBHとも。

文字数を大分省略できるので制限のあるTwitter等では大活躍。他SNSやテキストメッセージなどで頻繁に使用されるインターネットスラングです。


例文 tbh, I love studying, but internet keeps distracting me. 正直なところ、勉強は好きなんだけれども、インターネットに気が散っちゃうんだよねぇ。
例文 TBH, he doesn't like you. 率直に言うと、彼は君の事が好きではない。
例文 I've been very busy lately tbh. ぶっちゃけ、最近とても忙しい。



関連語句
tbf




piss



piss [pís][ピス]

[名]
1.おしっこ。尿。小便。

おしっこ」を意味するスラング。「おしっこをする」のように動作を表したい場合は"take a piss"となる。意外にもこの場合pissは不加算名詞なので使用の際は要注意を。

例 I wanna take a piss but I have a feeling someone is in the bathroom. おしっこをしたいんだけれど、誰かトイレを使っている気がするんだよね。


[動]
1.おしっこ、尿をする。用を足す。=urinate

上述の熟語"take a piss"を使わずに「おしっこをする」と述べたい場合は、"piss"をそのまま動詞として使う事も出来る。

例 My dog pissed on the floor. I slipped in it and got his piss all over me, and now I have to take a shower. What a night. 犬が床におしっこしてさ、その上ですっころんで体中おしっこまみれ。お陰でシャワーあびなきゃならないんだ。何て夜だ、全く。


関連語句
pee





runners の意味・解説・用法・例文 【カナダ英語】



runners [ˈrʌnərz][ラナーズ]

[名](カナダ)
1.ランニングシューズ、スポーツシューズ

走る」を意味する動詞"run"に「~する人、物」等の意味を付与するagent suffixの"-er"がくっついた単語。通常runnersと言った場合は「走者」もしくはそのままカタカナで「ラ(ン)ナー」、「使者」といった訳になるのですが、カナダ英語のスラングでは「ランニングシューズ(やその他スポーツシューズ)」を意味します。正に「(一緒に)走る物」であるから理解はとてもし易いですね。

カナダ英語に分類される事が多いですが、知り合いのオーストラリア人やアメリカ人も使う事があるので、英語圏を越えて広まっている模様(もしくはカナダ英語発祥であるという説が誤り)。


例文 My dad bought me a new pair of runners for my birthday.  父さんが誕生日にって新しいランニングシューズを買ってくれたんだ。
例文 I ordered a pair of off white NIKE runners yesterday. 昨日オフホワイトのナイキのランニングシューズを注文したよ。