lex



lex [léks][レクス]

[名]
1.レクサス(Lexus)。レクサスブランドの車。

トヨタ自動車がアメリカで1989年から展開を開始し、2005年には遂に日本に逆上陸した高級車ブランドのこと、またはその車を指す略式表現。リコール問題なんかでちょっと今はお騒がせしちゃってるけれど、何だかんだ根強い人気を誇り、「日本車=大衆車」の固定観念をぶち壊した功績は大きい。日本だと売れ行きが今ひとつのようだけれど。

The new lex LFA is f**kin' badass!!(新しいレクサスのLFA、まじやばいって!!)


どうでもいいけれど、ターミネーター3でT-Xが乗っていたLexus SC(日本名:ソアラ)は本当に格好良かった。まさに「日本車ここにあり」のシーン。




tmrw - ytdyとtdyも併せてご紹介!! 意味・解説・用法・例文 【インターネットスラング】



tmrw

[名][副](インターネット)
1.=tomorrow

明日」を意味するtomorrowの省略形。ToMoRroWと子音だけが残された形。8文字と文字数が多い単語だけに、その有用性は抜群。SMSやFacebook、Twitterなどで頻繁に使用されるインターネットスラングの一つ。

因みに併せて覚えておきたいのが、yesterday(昨日)→ytdyと、today(今日)→tdy。tmrwもそうなんですが、この三つ、Twitterあたりだと文字数の制限の関係か、ニュースの見出し等にも使われているのを見かけます。

同じ意味を持つスラングとしてtmrがあります。こちらもtomorrowの省略形。

例 I haven't eaten anything ytdy. 昨日から何も食べていない。
c u tmrw night. 明日の夜に会おう。 
例 Don't feel like going home tdy. 今日は家に帰りたくないなぁ。





hbd の意味・解説・用法・例文



hbd

[慣用句](インターネット)
1.=Happy Birthday

Happy BirthDay(ハッピーバースデー/お誕生日おめでとう)のアクロニム。大文字でHBDとも。年に一回訪れる素敵な日に相手の機嫌は損ねなくないもの。このhbdという表現は使わず(人によっては横着と取られてしまうかも…)、Happy Birthday、せめてHappy Bdayとメッセージを送ったほうが良いような気がします。Facebook上で誕生日になると友人達がwallにお祝いのメッセージを書き込んでくれるけれど、これを使った人はfriend listから消したくなっちゃいます。


HBD, my friend. hope it's gonna be a good one. お誕生日オメデトウ。良い一日になるといいね。





brolly の意味・解説・用法・例文 【イギリス英語】



brolly ['brɑli][ブロリー]

[名](イギリス
1.傘=umbrella

イギリス英語のスラングで、「」を意味します。umbrellaの太字部分が変化したものと思われます。

雨と言えば長靴も欠かせませんよね。このbrollyと合わせて長靴を意味するイギリス英語のスラングwelliesも一緒に覚えておきましょう。

例文 Bugger!! It's raining and I don't have a brolly. 畜生!!雨が降ってて傘がねぇ。

例文 Have to venture into the rain now. Sooo glad I found my collapsible brolly in the bottom of my bag. これから雨の中に飛び出していかなければならない。バッグの底から折り畳み傘が見つかって良かった。

*collapsible で「折り畳みの」という意味。

例文 It's just a wee bit of rain. Pack your wellies & a brolly and you'll be fine. ちょっとした雨さ。長靴と傘をバッグに詰め込んでいけば、それで問題無し。






Mother Corp



Mother Corp ['mʌðər 'kɔ:rp][マザーコープ]

[名](カナダ)
1.CBC, Canadian Broadcasting Corporation

Mother CorpとはCBCの愛称。同局はカナダの公共放送局で、カナダで最も古く、ネットワークもラジオ、テレビが数チャンネルと豊富。インターネット放送も行っており、海外でも視聴が可能(一部オンデマンド)。



関連語句
CBC

関連リンク
CBC.ca
CBC Radio Canada International




fam の意味・解説・用法・例文



fam [fǽm][ファム]

[名]
1.家族
2.非常に親しい人

家族を意味する英単語のfamilyが省略されたスラング(family→fam)家族であったり(不仲な場合はあまり用いられない)、非常に近しい間柄の友人、知己等を指す。カジュアルな状況で使いましょう。フォーマルな場では勿論familyと。

蛇足ですが、英語が母国語の私の友人は、度々コンビニエンスストアのFamilyMartfammartと略します。これもこのfamily→famの変化によるものですね。

例 I'm gonna go out for dinner with fam. 家族と夕食に出掛けるんだわ。
例 Enjoy your vacay with the fam. 家族とのバケーション、楽しんできてね。






prat



prat [prǽt][プラット]

[名](イギリス)
1.馬鹿。アホ。

原義は「お尻」。「お尻→馬鹿」という意味の変遷を遂げたと思われる(assにも「馬鹿」といった意味がある)。イギリス英語のスラング。

関連語句
jerk







parkade の意味・解説・用法・例文【カナダ英語】



parkade ['pɑ:rkeid][パーケイド]

[名](カナダ)
1.パーキングロット。立体駐車場。


いわゆる「駐車場」。立体式の駐車場を指すことが多い。イギリス英語でcar parkアメリカ英語でparking lot、parking garageなどと呼ばれるものをカナダ英語で言うとこうなります。

駐車する」を意味する動詞parkに、「行動中の人や集団」などの意味を付与する接尾辞-adeをくっつけて名詞化した形の単語。沢山駐車(park)する人がいる場所、みたいなイメージでしょうか。車が複数階に渡って沢山並んでいて、まさに立体駐車場ってそういう場所ですよね。

バンクーバーに住んでいた頃に、私もちょくちょく車を運転していたけれど、駐車場を探すのには苦労しなかった(料金も一時間で2ドルしないくらいかな)。駐禁じゃない通りも結構あったし、日本の都市部よりは手軽に車を使えたのを覚えている。


例文 I can't remember what level of the parkade I parked on. 立体駐車場のどこに車を停めたのか思い出せない。

例文 Short term parking is still available in our parkade. 短時間の駐車でしたら私共の駐車場にまだ空きが御座います。






Caltech



Caltech [kǽltèk][カルテク]

[名](アメリカ)
1.カリフォルニア工科大学

MITと並びアメリカを代表する工科系専門大学、カリフォルニア工科大学California Institute of Technology)の通称及び略称。同大学のWebサイトのドメインもhttp://www.caltech.edu/と、このcaltechで登録されている。




limo



limo [límou][リモウ]

[名]
1.リムジン
2.リムジンバス

limousineの短縮形。俗語的ではあるけれど、リムジンバス会社の名前になっていたりするあたり、結構表現としてはフォーマル?なものになっているのかもしれない。例Connecticut Limo

どうでもいいけれど、リムジン借りる人たちってちょっとアレ(真面目に借りている人達すいません。庶民の僻みです)。バンクーバーでリムジン借りて遊びまわっているお姉さん達が、酔っ払ったのか何なのか、ウインドー空けておっぱいを街行く人に見せながら走り去っていくのを何度か見かけた。そういやロンドンでも。欧米の大都市でありがちな光景。




nip の意味・解説・用法・例文



nip [níp][ニップ]

[名] 1.日本人、日系人 

[形] 1.日本人の、日系人の、日本の 

非常にracism溢れる単語。本邦の日本語名Nipponから来た表現。我々に対する蔑称としてはJap[ジャップ]のほうが有名ですが、こちらのNipのほうがより差別的な印象が強まります。

アメリカへの移民が始まった頃から使われはじめたんじゃないのかな、と。本格的に使われるようになったのは第二次大戦の開戦で日系人への弾圧が強くなってからでしょう。 当ブログは日本人の英語学習者向けのものなので、そこまで使用に気をつけてもらう必要はないのですが、まあこれを言われた時は要注意。 

関連語句 ・jap

 

また、乳首を意味するnipple(s)を意味するスラングでもあります。

例文 She showed me her nips. 彼女は乳首を見せてきた。






jap



jap ['ʤæp][ジャップ]

[名]
1.日本人、日系人

[形]
1.日本人の、日系人の、日本の

非常にracism溢れる単語。本邦の英語名Japanから来た表現。アメリカへの移民が始まった頃から使われはじめたんじゃないのかな、と。本格的に使われるようになったのは第二次大戦の開戦で日系人への弾圧が強くなってからだろう。

当ブログは日本人の英語学習者向けのものなので、そこまで使用に気をつけてもらう必要はないのだが、まあこれを言われた時は要注意。

politically correctな単語とは言えず、カナダ留学時代のホームパーティーで、友人が酔っ払って"Do you wanna get some jap food?(何か日本の食い物でも食うか?)"と発言した時に場の空気が凍りついたのを覚えている。悪意はなかったので、すぐに謝罪はしてくれたが。人や世代によっては単に「日本の」といった意味で日常的に使っている。先日も、アメリカ人の友人とEmailのやりとりをした時に"yup, I'm still with the jap girl.(うん。まだあの日本人の子と付き合ってんだ)"なんて送られてくるくらいだから。




smoke



smoke [smóuk][スモウク]

[名]
1.タバコ、喫煙。

「タバコを吸う」を意味する動詞で"smoke"があるが、そこから派生して時に、名詞として「タバコ」または「喫煙」を意味する事がある。

例 Do you wanna go for a smoke?(煙草吸いに行くか?)

関連語句
cancer stick
fag(英)




ex の意味・解説・用法・例文 【恋愛に関するスラング】



ex [éks][エクス]

[名]
1.前妻
2.前夫
3.前に付き合っていた(交際していた)人

恋愛トークでは必須の英語スラングですね。例えば、ある人が"my ex"といった場合その人にとって上記のどれかに当てはまります。コンテクスト上曖昧で、より明確に述べたい場合は下記のように。

元彼(元カレ)...ex-boyfriend
元カノ...ex-girlfriend
前妻...ex-wife
前夫...ex-husband

例文 What should I do? I want my ex back!!(どうしたらいいんだ。彼女とよりを戻したいんだよ!!)
例文 I bumped into my ex for the first time since we broke up. 破局してから初めて彼にバッタリと会ったの。
*bump intoは「知っている人にばったり会う」という意味の英語表現。

このex-という接頭辞は役職にも用いられ、ex-presidentといったら「元大統領」。「前~」と述べたい場合はformer。というわけでformer presidentで前大統領。






wonga



wonga [ˈwɔŋgə|ˈwɑŋgə][ワンガ|ウォンガ]

[名](イギリス
1.お金。現金。現ナマ。

イギリス英語のスラングで"お金"を意味する。何故かツイッターのハッシュタグにもなっている。同じ英国英語で似たような意味を持つ単語として、doshも参照のこと。


例 I hate not having a day off in 3 weeks. gets me wonga tho.(三週間も休んでねぇよ。金は稼げるけどさ。)